アニメ&キャラホビー日記

アニメ映画、アニメBlu-ray、放送中のアニメ、アニメプラモと玩具

名探偵コナン 緋色の不在証明

TOHOシネマズ池袋の初日の朝一を鑑賞。315人くらいが入るツインSONY映写小屋は半分くらい入っていたかな。子供もいたけど女性が多かった。 TOHOシネマズのツイン映写は全然話題になってないなあ。話題になるほどの画質ではないけど。

あまり面白くなかった。2/3は紙芝居みたいに見せて、後半は去年再放送したばかりじゃんで 『名探偵コナン 緋色の弾丸』の宣伝プロモーション。 テレビシリーズの総集編は消えていく作品が殆どだけど、名作になっている作品もある。『魔法少女まどか☆マギカ』は劇場版前編、後編の方がテレビシリーズより良いくらい。あと『機動戦士ガンダム』。前半はテレビシリーズの方が面白いけど映画になっている。 『名探偵コナン 緋色の不在証明』は映画になっていなかった。

音はステレオだったけどシーンによってはサラウンドスピーカーが鳴ってしまったり、サブウーファーも一か所鳴ってしまったりしていた。AVアンプでもたまに鳴らないはずのサラウンドスピーカーがうっすら鳴っているときがある。それと同じだったのかな?

 

コードギアス 復活のルルーシュ MX4D

ファーストデイを使ってTOHOシネマズ新宿で鑑賞。20人位の入り。 公開開始4日目でも1日2回しか流さないせいか入場者特典は貰えた。

 

これ水彩画だよなぁ。千羽由利子様は水彩画を描くのよね。同人誌でアニメーターが集まった本があったんだけどその本の画は水彩画だった。水彩画を描くアニメ作家は数えるくらいになったなあ。『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』を観た時に言おうかと思ったけど貞本義行様のタブレット画はショックだった。

新宿バルト9で観た時と比べスクリーンはTOHOシネマズ新宿の方が良いのに解像度がかなり低かった。

ガールズ&パンツァー 最終章 4D ~第1話+第2話~』の時もだったけどサブウーファーが聞こえない。サラウンドスピーカーは良く聞こえたけど。

水島努監督のようにずっと派手に動かして気持ち悪くなるだけで全然話が入ってこないというのはなかったけど、結局誰が4Dにしたのかは分からない状態。EDの後に載せるべきだったのでは。

パンフレットは電子書籍はナンセンスだけど、MX4Dで見ました特典を付けたのは良かったかなと。これからもそれはやって行ってほしい。

 

しかしよく非常事態宣言の真っただ中で公開したもんだ。かなり映画館に行っていなかったから救われた。

 

ガメラ 大怪獣空中決戦 4Kデジタル修復 Ultra HD Blu-ray HDR版

 

amazonから発売日の1日前に到着。 DVD-BOXが出た時以来に観たけど面白いなあ。

 

ポストプロダクションはイマジカだったけどニュープリントはされてないのかな?

画質は最初に観たのは新宿東映パラス2だったけど館で観た時よりも良かったような。フィルムっぽさがしっかり観えるのはさすがイマジカ。

 

特撮の樋口班よりも実写班の方が今回は楽しめた。ウォークマンがカセットテープでMacフロッピーディスクでもう昔の映画なんだなと。 久々に観て一番良かったのは爆風スランプの歌が流れるED。映画観たなあっていう実感がこみ上げてきた。 中山忍はいい演技していたんだなあ。

 

サラウンドは新宿東映パラス2はステレオまでしか対応していなかったけど、元から5.1chの作品だと思ったらドルビーステレオだった。 5.1.2chで観たけど立体サラウンドという感じはしなかったけど6.1.2chには聞こえた。 残念なのが樋口爆破はもっとサブウーファーを鳴らしてほしかった。

 

 

雲のように風のように Blu-ray

amazonから発売日の1日前に到着。

これがBlu-rayになるとは思わなかった。「日生ファミリースペシャル」なんて殆どDVDにもなってないもんなあ。『ナイン』ぐらいBlu-ray BOXにしても罰は当たらないと思うのだけど。

画質は良かったけど、オリジナルネガが存在するなら4Kマスターにしてくれよ。 35ミリ映写機で流せる作りでビデオでテロップで作ったりしていなかった。今ウィキさんを見たら一度しか行ったことがないけど飯田橋ギンレイホールで上映したそうな。
2.3ビットレートだったけど音のボリュームはちょっとだけ小さかった。

最初の放送は静岡で生きていた時に放送されたのだけど、セリフが何を言っているのか分からなくてすぐに見るのをやめた。 東京に来てから 『海がきこえる』 が放送された時に一緒に再放送をしたので観たらあれ面白いじゃんと。今回観たのはその時以来。やっぱり4Kで観たかった。

監督が押井守監督の師匠。『ダロス』とかタツノコプロ時代の作品は苦手なのだけど 『科学忍者隊ガッチャマン』 の映画はTOKYO MXで放送された時に観たら面白かった。
近藤勝也様はなぜ最近3Dアニメばかりやっているのだろう。『魔女の宅急便2』 と 『海がきこえるII』 を作れるのはこの人だけなのに。